KIDS お悩み相談室

【演劇お悩み相談室】第8回/子役活動をしている子供のTwitterやインスタグラム…SNSの管理はどうすればいいですか?

創る×遊ぶ!クリエイターのライフスタイルWebマガジン「Rrose Sélavy ONLINE」は演劇関係・音楽関係の読者様も多く、よくご質問をいただきます。

そこで読者の方から寄せられた、演劇や音楽についてのさまざまなお悩みにお答えするべく【お悩み相談室】をオープンすることにしました。

スキルアップ・創作術・進路についてなど、専門家ならではの視点でお答えします!

第7回をCHECK

【演劇お悩み相談室】第7回/子供ミュージカル「アニー」のオーディションに合格したいです!

続きを見る

今回のお悩み

舞台に出演するなど、子役活動をしている子どもが「ツイッターやインスタグラムをやりたい!」と言ってきます。

確かに、共演しているお友達は自分のアカウントを持っている子も多く、出演情報やプライベートの写真を積極的に投稿しているようです。子供にSNSをやらせても大丈夫なのか、悩んでいます。

子ども任せはNG

まず、お子さんに任せきりにするのは絶対にNGです。

SNSは上手に使えば宣伝になったり、仲間と楽しくコミュニケーションを取れるツールである反面、全く面識のない人とコンタクトが取れるものなので、悪意のある人と繋がってしまう可能性もあります。

とくにお子さんの場合は、本人が気が付かないうちに悪意のある人が友達のように近づいてきて、つながってしまう……というケースも多いにあり得ます。

インターネットは顔が見えないので、全くの別人になりきることもできてしまいます。同い年の女の子だと思ってツイッター上で交流していたら実際は年齢も性別も違っていた、というのもよくあるケースです。用心するに越したことはないでしょう。

保護者管理にすること

それでも「どうしてもやりたい!」という場合は、保護者管理にするのがいいと思います。プロフィールや名前に「母管理」「保護者管理」など、大人が管理していることを書き添えておきましょう。

そして、実際に保護者の方がしっかり管理すること。

投稿はもちろん、コメントやDMなども必ず大人がチェックして、問題があればすぐに対応できるようにしましょう。

個人情報流出には注意

また、投稿する際には、個人情報の流出に注意するようにしましょう。

・自宅付近で撮影した写真は投稿しない(特徴的な建物や、瞳への写り込みにも注意!)
・お天気や近所のイベントなど、場所が特定できる情報は投稿しない
・学校や習い事の制服など、行動範囲が特定できる情報は投稿しない
・直接の知り合いでない人からのDMには事務的な内容以外の返信はしない

実際に、最寄駅で待ち伏せされたり、教えていないはずなのに小学校の運動会に来て写真を撮影されたなどの被害を受けたことがある方もいらっしゃいます。

可愛く撮れた写真を投稿したいお気持ちはわかりますが、安全のために、少しでも個人情報が特定されそうなものは掲載しないよう注意してください。

また、事務所によってはチェックなしで写真を掲載することをNGにしている場合や、SNSで写真を載せられたくないという方針のご家庭もあります。トラブルを防ぐためにも、共演者やお友達と撮影した写真を載せる際は必ず許可を取るように心がけましょうね。

ーーーーーーーーー

※あくまでも編集部の現時点での見解であることをご了承ください。

※演劇や音楽など、クリエイティブに関するお悩みがあれば、お気軽に公式TwitterのDMまたは公式LINEまでお送りください。もしかしたら、【お悩み相談室】でお答えするかも!?

書類審査編もCHECK

【演劇お悩み相談室】第2回/オーディション対策!写真は?書き方は?<書類審査編>

続きを見る

無料メルマガ講座もご利用ください

皆さんに安心して演劇・芸能活動を楽しんでもらいたい……という思いから、業界20年以上の専門家監修による無料メルマガ講座を配信中!

完全無料で購読できますので、ぜひお気軽にお申し込みくださいね。

Information

大好評配信中!

ルーシー・フラワーズ 1stシングル「MÄRCHEN」 各種ストリーミングサービスにて 大好評配信中!

詳しくはコチラ

オンラインで専門家から学べる講座

子役・女優・俳優活動の疑問は、プロに相談して解決! オーディション対策のための個人レッスン&相談から、徹底的に芸能の基礎が学べる講座まで、多彩なメニューをご用意しております。

詳しくはコチラ