[衣・美]おしゃれは戦術 ビューティー ライフスタイル 楽屋のひとりごと 連載

キャンメイク「オーロラカクテルグリッター」限定色はメイク初心者にもオススメ✨気軽にキラキラをトッピングしよう!

2023年3月下旬、「CANMAKE(キャンメイク)」から登場している「オーロラカクテルグリッター」に限定色が仲間入りしました。

編集部にサンプルが届いたので使ってみたら、誰にでも使いやすい万能グリッターだったのでレポートしたいと思います♪

万能ホワイト!

「オーロラカクテルグリッター」は、大粒すぎなくて使いやすいグリッターラメ。ブラシは極細タイプで、下まぶたのキワなど狙ったところに塗りやすい!

今回登場する限定色は瞳を綺麗にみせるホワイトベースの「01:ヨーグルトフィズ」。よく見ると光の当たり方や角度によって、白だけでなくゴールド、ピンク、ブルーなどいろんな色がキラキラと輝いて、とっても可愛いです♡

どんなコスメとも相性◎

試しに下まぶたのキワにはアイライン状に細く、上まぶたの中央には指でトントンとたたきながら広げて塗ってみると……さりげなく輝くアイメイクがあっという間に完成。

・ホワイトベースなので、アイシャドウの色味を選ばずに使える
・ラメが大きすぎず、ちょうどいい
・パウダーと違って飛び散らない
・パリパリせず密着してくれる

と、かなり扱いやすいラメで、ラメメイク初心者さんにも推せるアイテムでした!

プチプラなのが嬉しい♪

しかも、ラメには珍しくお湯オフできるタイプなんですよね。さらにお値段は715円(税込み)と気軽に試せるプチプラ価格なのも嬉しいポイント。

どこまでメイク初心者に優しい仕様なんでしょう……!!

普段はキラキラメイクはしないけれど、ちょっとラメを使ってみたいなんてときにもちょうどいいアイテムでした。気になった方は、ぜひお早めにチェックしてみてくださいね。

関連記事

セザンヌ新作「グロウリキッドライナー」の<20ムーンベージュ>は大人のための上品ラメでした✨

続きを見る

参考リンク:CANMAKE
執筆・撮影:五條なつき
(c)Rrose Sélavy

無料メルマガ講座

無料なのに有料級!専門家監修メルマガ

T2では、無料メルマガ講座を開講中! 専門家監修のもと、有料級の内容を無料でお伝えしています。 講座は随時増設されていきますので、ご期待ください。

詳しくはコチラ